FD2のケースプラン
こんなブログですが、見てくださっている方がおられるようでありがとうございます。
さて、FD2のケースですが、実物のように筐体が斜めになっている物を作ってみようかと思ったのですが、斜めにすると、フットスイッチが結構厳しい事がわかりました。実物の細かい寸法が分かればもうちょっと追い込んでみようかと思いましたが、縦横のデータくらいしか見つからないので収まりも良さそうなsizeBBにしてしまおうかと思っています(逃げ)。
基板は大体出来ているのですが、基板からの配線はケースに仮組みして長さを確認しながらやりたいのでケースの用意ができるまで進まないことになりそうです。
今度の土曜に仕事が休みなら楽器屋さん行けるか狙ってみます。
ところで、SHOの昇圧ってどうなんでしょう?FatBoostだけだとケースが"がらがら"なのでSHOとの切り替えブースターにしてみようか・・・なんて詮も無い事を考えています。昇圧いれて30V前後狙おうかと思っていましたが、24VのDCアダプタあるからこれで良いやとか・・・。とにかく何でもやってみるのが一番なのでしょうが・・・orz。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント