【自転車】マイナーチェンジ
before
after
リア側のブースターをちょっとマイチェンしました。仕様はSUS304材のレーザー切り出しです。デザインも微妙に違いますが、最大の違いは取付の穴ピッチを最適化したのでボルトの面圧だけでなく、ブースターの穴側面でも荷重を受けられるようになっています・・・これまでのでも十分のはずでしたが・・・。え?重量?それはもうSUSですから・・・。
そういうわけでbefore版のブースターが余ってしまいました。何故か2枚・・・。
メモ:「フロントアップからのこぎホップでダニエル待機状態へ」は移行時に下(BB方向)をみると安定度が増すようです。
”体の動きを首からコントロール”この命題を視線、視点と組み合わせで具体的に体系化するとよさげな雰囲気です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント