【自転車】浜名湖3週目
やっとこさで暇ができたのでTCRの初サイクリング?です。
とはいえ、浜名湖です。
この日はお日柄も良いせいか自転車の方も多くいて、バンバン抜かれておりました。
で、ケイデンスで80-90を目指してまわしているのですが、やはり18kmくらで右の股関節~腿の内側に違和感が出て、20Kmくらいで右の膝が痛くなりまして、その後は痛くて回せずひ~こらでした。
今回は、前回行けなかった新井関所横のせんべい屋で”後引せんべい"を購入しまして無事に帰宅しました。まわせなくなってからは重めのギアで60rpmくらいで走っていたのですが、90rpmで回した方がスピードが落ちるのですよね・・・。おそらく回している状態での負荷をもうちょっと上げなくてはいけないということなのでしょう・・・。
今回の平均時速は22km/hくらいでしたが、やはりミニベロよりは全然楽ですね。維持が。
平均で25km/hまであげられれば、ほぼ2時間で1周ですので、それも一つの目標に。さしあたりの目標は膝が痛くならずに浜名湖1周ですが、やはり乗る時間をどこからひねりだすかが問題になりますね・・・。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
最初から90は難しいですよ〜
あくまでも目安とおもてください。
3本ローラーやピストで練習するとペダリングが良くなりますよ
私のピスト譲りましょうか?
投稿: ふ〜ちゃ | 2010年3月20日 (土) 13時35分
>ふ~ちゃさん
コメントありがとうございます。90は厳しかったので、今日は80を目標にしてみました。このくらいが限度のようです。
ペダリングもキチンとやるのはビンディングを揃えてからですね。
3本ローラーも楽しそうなのですが、楽器の練習時間を考えると載っている時間が取れそうにないです。
投稿: clethra | 2010年3月21日 (日) 00時04分